本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

【子供連れ】佐賀バルーンフェスタ!持ち物は?授乳室やトイレは?

毎年、佐賀賀バルーンフェスタには家族連れの方も多く見られます。

小さいお子様も一緒に来場される場合、迷子やトイレの心配や授乳室の有無もなども気になりますよね。

また、初めて行く方は何を持って行けばいいの?

と疑問に思う方もいると思います。

そこで今回は、

  • 必要な持ち物は?
  • 授乳室やトイレはある?
  • 迷子対策

について紹介します。

目次

子供連れバルーンフェスタ必要な持ち物は?

レジャーシートや折りたたみの椅子

河川敷の芝生やコンクリートの上に座って競技を観たり、競技がない時は「うまかもん市場」で買ったものを食べながら過ごせます。

食べ物や飲み物も持参OKなので、お弁当持参してゆっくり食べるのもいいですね!

長時間座っているとお尻が痛くなってしまうこともあるので、折りたたみの椅子やクッションがあったら便利です。

折りたたみの椅子は、大きいものだと移動の時に邪魔になります。

椅子に座る際、周りの方たちのことを考えるとコンパクトの物の方がいいでしょう。

ひざ掛けや防寒着

早朝と夜間は冷え込むので、帽子やホッカイロも準備していた方がいいかもしれません。

2023年のバルーンフェスタは気温が高くホッカイロまでは必要ありませんでした。

天気のいい日は昼間は暑くなるので、防寒着は脱いでもあまり荷物にならないようなものがおすすめです。

日によっては、午前は防寒着→午後からは半袖→夕方からジャケットになる日もあります。

バルーンフェスタで一番難しいのは、衣類の調整かもしれません!

毎年考えものです…

小さいお子さんは特に調節が難しいですね。

天気予報で最低気温と最高気温をチェックして、あらかじめ準備をしておくことが必要です!

ベビーカーやキャリーワゴン

小さいお子さんだとベビーカーは必須ですが、会場が河川敷のため、一部舗装されていない所もあります。

ベビーカーがガタガタ揺れたり、少々持ち上げないといけないこともあるので注意してください。

最近は、キャリーワゴンに子供を乗せて引いている人をよく見かけます。

私も経験ありますが、長時間いると子どもはぐずることがあります。

そんな時は「ずっと抱っこ」も想定して心構えをしておいた方がいいです。

パパママにとって体力勝負だったりもするので、とにかく歩きやすい靴服装が大事です!

バルーンさが駅を降りて左側にあるバルーン情報センターでベビーカーの無料貸し出しもあります。ただし、数に限りがあるので注意が必要です。

こどもの着替えやいつものお出かけグッズ

いつ洋服やパンツが汚れてもいいように着替えは必須ですね!

河川敷の芝で遊んだり、買ったものを食べたりするとすぐに汚してしまいます…

小さいお子さんは、ぐずり対策としていつも持ち歩いているおもちゃなど本人が安心できるものがあるといいですね♪

スポンサーリンク

授乳室やトイレはある?

授乳室は会場内に4か所設けられているのでママにも安心です。

トイレも会場内各所に仮設トイレ(屋外)が約200基あります。

イベントや競技終了後は、土日や祝日など休みの日は特に混雑しやすいので、早めに行っておくなど、計画的な利用をすすめられています。

仮設トイレには手荷物置き場がない場合があるので、子供がいることを考えると、手荷物は背負えるタイプのものがおすすめです!

トイレや授乳室の場所は佐賀バルーンフェスタ公式HPより確認してください。

佐賀バルーンフェスタ会場のおおまかな配置図です▽

スポンサーリンク

迷子対策

バルーンフェスタ期間中は、毎年、迷子が大変多いです。

特に迷子になるやすいポイントがこちらです▼

  • トイレから出てきたとき。
  • 夜間係留の開始前と終了後は同じ方向に大勢の人が動いて混雑します。はぐれやすく、見つけにくくなるので注意してください。

会場内では、大会本部バルーン情報センター憩いの広場本部憩いの広場北口の4か所で迷子バンドを配布しています。小学生までのお子さんには、手に巻くタイプの迷子バンドを付けておきましょう!

>>迷子バンド安全対策について詳しくはこちらから

小さいお子さんとはしっかり手をつないで、大きいお子さんとは待ち合わせ場所をあらかじめ決めておくといいですね!

お子さんの服の色を目立つ色にしておくのもおすすめです!

たまに親御さんの方が迷子に!と恥ずかしくなる場合もあるので注意しましょう!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、子連れでの佐賀バルーンフェスタに必要な持ち物は?授乳室やトイレはある?や迷子対策などについて紹介しました。

佐賀バルーンフェスタが行われる時期は、朝夕の寒暖差が大きいので、防寒の準備を忘れないようにしましょう。

また、来場の際は、会場が河川敷で一部舗装されていない所もあるので、歩きやすい靴服装がいいです。

会場内には、授乳室もトイレもあります

トイレ使用について、競技やイベント終了後は土日や祝日など休みの日は特に混雑しやすいので計画的な利用をすすめられています。

迷子対策として、会場内では、大会本部バルーン情報センター憩いの広場本部憩いの広場北口の4か所で迷子バンドを配布しています。

待ち合わせ場所をあらかじめ決めたり、お子さんの服の色を目立つ色にする等各家庭での対策が大切です!

迷子対策について詳しくは、佐賀バルーンフェスタ公式HPをチェックしておきましょう。

    • URLをコピーしました!
    目次